4月になり、テレビでは「新生活」という言葉をよく耳にします。 4月1日は入社式や新しい環境へのワクワクと緊張で、意外とあっという間だったんじゃないかなと思います。 それから4日くらい経って、急ぎ足で街を歩く(きっと)新入社員の方々とすれ違うと、今がいちばん大変な時なのかなぁと勝手に想像しちゃいます。 慣れない研修や実務、朝のラッシュに押しつぶされそうになったり、特に東京は油断してると自分がどこにいるのすぐわからなくなりますしね。僕も未だに迷子になります。 こういう生活がこの先ずーーっと続くのかなとか、考えちゃいますよね。 もちろんいいことばかりではないかもしれないけど、悪いことばかりでもないです。 些細なことでも答えを急がず、立ち止まって。 暑い日差しや辛い寒さに耐えて花を咲かせる桜を見ていると、じっと待つだけの日々にも意味はあるんだと思わせてくれます。 突然襲ってくる寂しさや心細い気持ちが紛れるようなもの、なにか作って届けていきますので、共にいきましょう!とりあえず最初の1週間、おつかれさまでした。 そして、 変わる季節の中で、大きな変化はなくても、日々ブレずに頑張る方もリスペクトです。 まだ春休み中の方々は今のうちに沢山遊んどこ。ラストスパートかませー!! そんな4月。変わることにも、変わらないことにも、愛をこめて。 全ての人にエールを送ります。
04.04 20:27