instome instome
自然派美容家

自然派美容家

norico_b

🌏🍀🌏⌚️🍀sustainable gift                          @nordgreenofficial_japan クーポンコード norico 15%off 4/15有効 #地球に優しい #サスティナブル #nordgreen #ノードグリーン #腕時計

2021.04.05 12:41

自然派美容家 的更多帖子

自然派美容家ins照片 保存自然派美容家ins快拍视频 保存自然派美容家ins图小程序 保存自然派美容家ins照片视频的软件 保存自然派美容家ins照片视频的网站 保存自然派美容家ins照片公众号 保存自然派美容家ins照片的公众号 关于自然派美容家ins视频保存 自然派美容家ins存图公众号 自然派美容家ins视频保存 爱豆怎么保存自然派美容家ins视频 自然派美容家ins视频怎么免费保存
お久しぶりです。

また投稿が空いてしまいました笑
すみません



最近インプットすることが大量にあり
投稿したいことがたくさんあるのに
自分の中で咀嚼する時間が必要で
中々投稿できずにいました。


でも今少しずつ散らばっていた点と点が
線になりかけてきて
自分の中で整理できつつあるので
これからはそれを少しずつ投稿していこうと思います

さて私のインスタのストーリーを
みてる方はご存知な方もいると思いますが
最近10数年ぶりに再会した地元のバイト先の
先輩に自然農を教わって、実践しています


地元のバイト先の先輩が
まさか、まさに私が理想とする生活を送っていて
今ちょうど学びたかったジャンルの講師を
しているとは何だか不思議な感じです
そんな感じで今自然農をやっているいるわけなのですが


自然農法を始めてみてまず感じたのは
この地球というところで何十年も生きているのに、
自分は地球のことそしてこの自然のことをまだまだ
全然知らなかったんだということ

同時にこの地球、この自然界が
どういう風に作られ、どういう仕組みや
循環が成り立っているか、改めてちゃんと一から
頭と五感を使って学びたという気持ちに駆り立てられた



今エコな選択をする方が増えているけれど、
エコロジーというのは家を意味する『エコ』
知識を意味する『ロゴス』を組み合わせたもの
つまりエコロジーは『家の知識』という意味

ここで家は地球を意味する
エコを考えた時この家となる地球のことをまずしる
闇雲にエコグッズを買うのではなくまずは
私たちが生かしてもらっているこの地球のことを知ること
そうすればおのずと何がエコで地球にとって優しいのかがわかるかもしれない



自然の営みと循環を理解し、
太陽、空気、風、水、草、虫、土壌微生物、
自然界の力を最大限に生かす自然農は
自然から学ばされるが本当にたくさんある


以前に自然栽培に出会ったとき
そのきっかけとなった方が
何か疑問にあることがあれば
まずは自然界の仕組みになぞらえて
それが自然か不自然を見ればおのずと答えがわかると
言っていたのが、より今は理解できる



自然農を始めてから
今まで意識を向けていなかった
草、虫、風や水の流れなど意識することが増えた

よくお散歩や公園にいったりするけど
そういう意識でいつも歩いて道を眺めていると
これは何という草や花なんだろう
この草がいるということが土が豊かまたはやせているということかとか
この花にいる虫は何の仕事をしているんだろうとか
この虫がいるということは、あの草や土がこういう
状態なんだとかというのを感じることができる


そうすると今までなんとなく歩いていた道が
自分の頭や五感を研ぎ澄ませてくれ
たくさんの発見と自然界の面白さを
教えてくれるキラキラとした道に変わる


コロナ禍で中々旅行とかいけない
けど、わざわざ遠くに行かなくても
特別に何かしなくても

外を歩けば五感を刺激してくれ
いろんな発見をくれる楽しみが
そこには溢れている


私たちのみのまわりにはすでに
楽しみがこんなにも広がっている



一見地味な散歩だけど
心は豊かで、満たされる



お散歩、自然を知るって
こんなに楽しいなんて
もっと早くしりたかったー✨

この自然の素晴らしさを
教えてくれた、自然農の師匠こと地元の先輩に
感謝✨✨

#自然農
#自然栽培
#パーマカルチャー  
#自給自足
🌏🍀💕🌱☺️


今とあるプロジェクトに
むけてとてもワクワク✨


誰でも好きな事して楽しんで、
ついでに健康になれて、
お金にも困らず、
刺激もあって、一緒に共有する
仲間もいて、さらには地球にも優しい🌏




そんな幸せでしかない世界🌱
    



なかなかいろんな壁が
ありそうだけど笑

同じ気持ちを持った
仲間がいるから安心して進める✨
【花粉症で辛いときこそが健康を取り戻すチャンス】


毎年やってくる花粉シーズン

今まさにその花粉の時期真っ只中で
花粉症の方にとってはとても辛い時期が
やってきましたね。


花粉症の方はどんな風にして
この辛い症状と付き合っていますか。





ちなみに何十年も重度の花粉症だった
私自身は薬やレーザーなどを使っても
症状が全く楽にならなかったのですが
一から体のことや食のことを学び
生活全体を見直したことで今では症状はほとんど
出なくなりました。


たまに生活が乱れて症状が出ることも
ありますが、原因がわかっているので
そこを見直すと割とすぐにおさまったりします。






一般的に花粉症の症状には薬や、レーザーなどを
使ったりしますが



これらの対処はあくまでその時の症状を
抑えるだけなので根本的な解決には近づきません。



あまりにも症状が重くて
使わないことで逆にストレスになって
生活に支障をきたす場合などは使った方が
いいとも思いますが

その時に薬を使って症状が治まったら
よかったなで終わりにせずに

同時に今のライフスタイルも
見直してみてほしいなと思います




この辛い時、
体が私たちに送ってくれてる
花粉症という体からのせっかくのSOSサインを
見逃さないでちゃんと受け止めて

なぜ、こういう状態が起きているのか
どうしたら根本的に解決できるのか
この機会にちょっと考えてみたり








例えば
食だと農薬、化学肥料、遺伝子組み換え、
添加物、動物性食品、油、水はどうかな

洗剤や塗るものはどんなものかな

見えない電磁波、自宅の空気などはどうかな






そんな風にあなたの生活をとりまく
環境はどんなものか、今のあなたは
どういうもので作られているのか


より広い視点で俯瞰し、眺めてみると
今の辛い花粉症とも永遠におさらば
できるかもしれません。






花粉症やアレルギというのは起こる
要因は色々あります

なので余裕があれば、食だけではなく
いろんな角度から生活を見直してあげると、
より早く辛い花粉症とさよならすることができます






花粉症を根本的に治したい
ちゃんと体と向き合いたい
そのためにどうしたらいいか
知りたいというかたは
私のオンライン講座でも
このあたりの話をしているので
よかったらチェックしてみてください。









辛い時、体に何か症状が出てる時こそ、
自分自身と向き合い健康に近づくチャンスです。



花粉症の方や今不調を抱えている方はぜひ
これをきっかけに今の自分の生活環境を
見直してみてはいかがでしょうか。



自分の体のことを理解し
体にとって優しいライフスタイルを
整えていけば、必ず私たちの体は
健康というところに導かれて行きます。


そしてそれを可能にするか
しないかは今のあなたの選択次第です。


ぜひ体の声に耳をすませて
大切な自分自身の体に
優しい選択をしてあげてくださいね。






いつも最後まで見て頂き
ありがとうございます。




=============
ホリスティックな健康、美容と
自然と調和した食や暮らしを軸にした
オンライン講座は
プロフィール欄のリンクより見れます☆


#ホリスティック
#花粉症対策
#内側から綺麗に
#持続可能な健康法
サスティナブルなデンマークのブランド@nordgreenofficial_japan 様から
素敵な時計を頂きました。

ヴィーガンレザーがあったので、
私はそちらをチョイス

                 
エコフレンドリーなパッケージの使用や
カーボンニュートラルな発送、
NGO団体への寄付など
持続可能でエシカルな取り組み
がとても素敵です。

                       
買い物で優しい選択を🍀

クーポンコード:norico
(15%OFF、3/31まで有効)

プロフィール欄の
リンクから公式サイトがみれます。

#nordgreen
#ノードグリーン
#腕時計
#sustinable 
#ecofriendly 
#carbonneutral
【暖冬は嬉しいこと?】

今日は一月とは思えないくらい
暖かく過ごしやすい日でしたね




最高気温は18℃、
まるで春のような暖かさ




暖かく過ごしやすい
一方で、この時期のこの暖かさに
違和感もすごく感じました



去年の今頃も、今年は暖冬だねー
って言っていた気がします




暖冬だけじゃなくて
去年の春には、三月なのに
雪が降ったり、


夏には長期間にわたっての大雨が降り



そして9月には
観測史上もっとも高い気温に
なり異常な暑さが地球を覆って




毎年のように
降水量や、気温や
いろんな記録が更新されていて

四季が段々となくなりつつある
この異常な天気の違和感に

きっとたくさんの人が嫌でも
肌で感じていて


そしてこの異常気象は確実に
私たちの生活に影響を与えています







こんなにも頻繁に異常気象が
発生するようになった要因は



温室効果ガス濃度が高くなって
地球の平均気温が上がる、
いわゆる地球温暖化によって
起こると言われていますが


この温暖化は私たちのなにげない
日々の様々な活動によって起こっています



また実は日本は
この温暖化による異常気象によって
住まいや生活が困難になる
”環境難民と言われる世界気候リスク”
が世界第1位と言われています


意外にも日本が一番
この異常気象の影響を受けるのです


今はまだ、冬が暖かくていいなー
または夏が暑すぎるー
くらいで済んでいるけれど、
このままこの状況が進んでいけば
もっと私達の生活にダイレクトに
影響を及ぼしていきます。


日本の美しい四季が失われないように
私たちの日々の暮らしがいつまでも快適できるように
そして、子供達の未来が住みやすい地球であるために



まずは少しづつできることから
地球に優しい選択を取り入れてみませんか?




地球に優しい選択として
簡単に以下にリストアップしてみました。

よかったら参考にされてみてください




・使い捨てになるものはなるべく使わずに
マイバック、マイボトル、マイカップなどをお持ち歩く

・お肉などの動物性食品の摂取頻度を減らす
(家畜は飛行機や車などすべての交通と同じくらいの温室効果ガスが排出されます。また植物性食材に比べて多くの水、土地、エネルギーを必要とします)

・プラスチックをなるべく控える
(原料である石油や天然ガスは燃焼時に多くのCO2を排出また、プラスチックが劣化する時にもメタンなどの温室効果ガスが発生する)

・電気の無駄使いを減らす

・物を買う時に本当に必要なもの
だけを買い、無闇に買わない

・今あるものを長く大切に使う

・製品は環境に配慮された
ものなどを買う

・コンポストなどを利用し、ゴミを減らす

・省エネの会社に切り替える


私もまだまだ完璧に出来てる
わけではないけど


一人の完璧な人よりも一割でも出来ている人が
少しでも増え、それが大きな力になると
信じて、楽しむことを忘れずに自分のペースで
地球に優しいアクションを増やしていきたいなと思います、




すこしでも参考になれば
嬉しいです。


#sustinable#fortheearth#fortheanimals 
#plantbased#
#ナチュラルライフ#サスティナブル
#サスティナブルライフ#ウェルネス 
#自然との調和#エシカル#SDGs


🍀🌏🌷





「あなたは一日として、周りの世界に影響を与えない生活はできないのです。あなたの行動で変わることがあり、そしてどんな変化をもたらしたいかは、あなた自身で決める必要がある」

「一人一人が重要であり、それぞれに役割があり、
誰しもに現実を変える力がある」


ジェーン・グドール
 

勇気づけらる言葉達☘️


#ナチュラルライフ#サスティナブル
#サスティナブルライフ#ウェルネス
最近よく作る
自然栽培小麦粉と
天然酵母と
天日湖塩で作った
手作りパン🍞

外はカリッカリッで
中はふわもちで
最高に美味しい

自然栽培の小麦粉は
腸に負担がかからず
むしろ腸内細菌のエサに
なってくれるから、
腸内環境が整うし、
食べすぎても太りずらい

自然の摂理に沿って育てられた
自然なものを食べ、不自然な
ものをいれない

それが結局、一番シンプルで
本質的な健康法なのかなと思う。

                 
              
                
          

======================

一生物の食と健康の知識
【食と健康2 オンライン講座】
本日で募集締め切り!

詳細はインスタのプロフィール欄のリンクより

#自然栽培
#サスティナブル
#ナチュラルビューティー
#ナチュラルライフ
#オーガニック
【綺麗なジュエリーの裏側で起きている事】


物選びの時に私が意識している事の
一つとして

その物ができる過程で
なんらかの搾取がない事

生産者や現地で働かれている方に
適切な労働環境が保たれている事


環境や動物に悪影響がない事などを
そういった事が配慮された物を選ぶように
しています。



最近では食べ物や衣服や日用品は
そういった環境や人、動物に配慮した
エシカル(環境や労働者からの搾取がない)
で持続可能な商品がとても
増えてきていて、

企業もそういった取り組みに力をいれる
ところがかなり増えてきたように思います。









あらゆる商品の中で
身につける物として多く女性の方が 
ジュエリーをつけられてるかと思います。


そのジュエリーもまた
エシカルなものが今少しずつ増えています。


ジュエリーでエシカルって
あまりピンとこないかもしれませんが



華やかに見える
ジュエリーの裏側には
実は悲しい現実があります





皆さんは「コンフリクト ダイヤモンド」
という言葉を聞いたことがありますか
  


直訳すると「紛争ダイヤモンド」といいます


これは内戦や紛争が行われる地域で採掘された
ダイヤモンドのことで、売上は武器の購入や
戦争の資金源とされています。



またそのダイヤモンドの採掘場では
多くの子供に過酷な労働が強いられ
戦いによっても、たくさんの
子供たちが犠牲になりました

 

さらには劣悪な方法による採掘によって
環境が破壊されつつもあります。

  


このようにダイヤモンドは
あの美しい輝きの裏に多くの
社会問題を抱えています






そしてこの事実が世界に知れ渡る
きっかけとなったのが2007年に公開された



現在環境活動家としても活躍している
レオナルド ディカプリオが出演している
”ブラッド ダイヤモンド”です。


これは1991年から続いた内戦化
のアフリカで発見されたダイヤモンド
をめぐる戦いを描いた作品で

涙なしには見られない、  
とても深く考えさせられる映画です。


気になる方はNetflixで観られるので
ぜひ観てみてください





現在は様々な制度によりコンフリクトダイヤモンド
は昔に比べかなり減ってきたものの
まだ完全になくなったわけではありません
 

また現地で働く子供の労働環境も
改善されていないところが多くあります







最近ではこういったダイヤモンドの問題点を
解決するため作られた
”合成ダイヤモンド”というものが注目されています


 

これは製造過程は天然のものとは
異なりますが成分や構造的には
天然のと同じダイヤモンドで、


見た目も天然のダイヤモンドと
ほとんど変わりません



メーガン妃が愛用されていた事
でも一時期話題になりましたね



合成なので多少は金額が安かったり
するのでそういうものを選ぶのも
いいのかもしれません。

 

ちなみ私は労働環境に配慮され
公正に取引されたフェアトレードで
エシカルなダイヤモンドを取り扱っている
ブランドさんで購入しています















たくさんの社会問題を抱えたダイヤモンド。



ダイヤモンドを買ったとき
目の前のダイヤモンドが通ってきた道を
知らなければ、それはただの美しいダイヤモンド
かもしれません



でも、その道にたくさんの悲しみや
苦しみを伴ったダイヤモンドだとしたら
それを欲しいと思うのか



私はそれを自分に問いかけた時
答えは NOでした




自分たった一人の選択で
何が変わるのかという見方も 
あるのかもしれません。

 


でも自分が選ぶのなら
自分の手に届くまでにそしてその後も、
誰の犠牲も搾取もなく
そこに携わる人たちが笑顔で過ごせるような
選択をしたいし、

 
自分の選択によって地球の反対側で生きる
子供達を救うことができるのなら
そちらの選択を選びたいなと思います。




 



今この瞬間だけではなく
その先も、そして自分だけではなく
その物に関わる人や環境に寄り添った
選択をする人が少しでも
増えたらきっともっと優しい世界に
なるんじゃないかな。





私もまだまだですが
少しでも貢献できる
ように微力ながらできること
をやっていきたいなと思います。







今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。



 








#エシカル
#コンフリクトフリー
#フェアトレード
#サスティナブル
#合成ダイヤモンド
【サプリメントは結局どうなの?】

日々の食事では補えなかった
栄養素や、乱れてしまった食生活を
サポートするなどの目的で
サプリメントを摂取される方は
たくさんいらっしゃると思います




様々な種類があるサプリメントですが
そこに含まれる原材料や製造過程
また、そもそもサプリメントが
どう体に影響してくるのか
取り入れている方がいらっしゃったら
今一度少し考えていただきたいなと思います




かつて日本ではサプリメント、健康食品による
健康被害が発生したことがありました
怠惰感や、吐き気、かゆみ、などの
薬物性肝障害です


これは過剰摂取よるものですが
サプリメントは通常の食品よりも
消化、分解するのに負担がかかります、


解毒の器官である肝臓にダメージがかかり
肝障害を引き起こします。

なので最低限
推奨量を守って摂取したいですね






またサプリメントで人気な抗酸化効果
のあるものとしてビタミンCが人気ですよね


これは実は中には安価なものだと遺伝子組み換えの
トウモロコシのデンプンから
たくさんの複雑な工程を経て作られたりします



また〇〇の〇〇個分のビタミンCというような
サプリメントもありますが


そもそも本来それを食べ物で食べようとしたら
そんなに食べれないはずなんですよね


食べれないということは
それ以上は体には必要ないということ



そしてサプリというのは
三日だけとかではなく
長期にわたって摂取することが多いので

大量の成分が長期にわたって体内に
取り込まれてしまう問題があります





またそもそも健康や綺麗になりたい
と思って摂取しているサプリメント
がちゃんとその効果を得ているのか
そこが一番気になるところかと思いますが



きっとサプリメントを取られる方の
ほとんどは健康や美容目的だと思います



なのですでにすごく健康だけど
より健康になりたいという方より


どちらかというと、普段食生活が乱れがち
だったり、何かしら体に不調を抱えてから
それを少しでもよくしたいという目的で
取られれいる方の方が多いかなと思います



ということは今の体の健康度がそこまで
よくない、または毒素が溜まっていたり
体の中のどこかで炎症が起きている可能性が高い
体であるとしたら

そういった体はエネルギーが少なく、
代謝が低いです


健康な体であればサプリメントを
うまく消化、分解し、
そのサプリメントの栄養素を
うまく取り入れられるかもしれませんが


健康度が低ければ
消化、分解するエネルギーがなく、
うまく代謝されず、
サプリメントの効果をあまり得られない
ということもあります



逆にサプリメントなどのように
普通にお野菜などの食べ物を
食べるよりも、体で分解代謝がしづらい
ものを入れることでうまく分解吸収できなかったり
または分解しきれず、毒素として
蓄積しやすくなります、



せっかくサプリメントを取り入れても
そのサプリメントによる効果を最大限に
受けることはできていないかもしれないんです





どんなにいい栄養素が含まれる
サプリメントを取り入れたとしても


それがうまく、分解、代謝、吸収される
そもそもの体のエネルギーや、臓器などの
機能がうまく働かなければ
あまり意味がありません。





なのでなによりも大事なのは
サプリメントを取り入れる前に
食べ物をしっかり消化し、分解し、
代謝するだけのエネルギーがあることと(エネルギー源となる
良質な糖をとる)
そして、内臓に負担をかける
ような不自然なもの(添加物、農薬、遺伝子組み換え
お肉に含まれるホルモン剤などの化学物質や酸化した油)
をなるべく控え、体の負担を減らし、体に余計な
仕事を増やすようなことしないということ


それが体の健康度をあげることにつながり
サプリメントを摂取している方だったら
その効果を最大限に得られやすくなります



そしてサプリメントを取り入れる際の選び方ですが

・無農薬
・遺伝子組み換え原料不使用
・カプセルの原料がなるべくナチュラルなもの
・化学的なものや、石油由来の不自然添加物を使用していないこと
などを基準になるべく体の負担が少ないもの
を選ぶといいのかなと思います





今回はサプリメントについて色々お話ししましたが、
中にはもちろんすごくこだわって、
安全安心に作られたものもあるので

取り入れる際にそういったものを選んで
うまくサプリメントの恩恵も受けつつ、

普段の食生活やライフスタイルで
なるべく体に負担のかからないように
意識してあげるといいのかなと思います。


少しでも参考になれば嬉しいです
『关注公众号 instome 解锁更多功能』
© 广州一唯信息科技有限公司 Guangzhou OneOnly Network Technology Co., Ltd. 粤ICP备2020123535号-1
热门链接: instome官网 instome苹果应用 instome APP下载

微信扫描二维码登录